シェアを効果的に増やす

shear

ソーシャルメディアにはそれぞれソーシャルボタンがあり、WEBページに設置することでユーザーはシェアしやすくなる。ここでは、twitterとfacebookに加えGoogle+とLINEのソーシャルボタンの設置方法を紹介していきます。

twitterやfacebookなどのソーシャルメディアに投稿した記事なら、アイコンをクリックすることでユーザーがすばやくシェアすることができます。しかし、WEBサイトのコンテンツを拡散してもらうために、コンテンツの上部や下部にこうしたアイコンに該当するソーシャルボタンを設置して、ユーザーにクリックしてもらう必要があります。

しかし、シェアがたくさんほしいからといってやみくもにいろいろなソーシャルボタンを設置することはオススメできません。ソーシャルボタンにはそれぞれ異なるカラーがあるため、場合によってはWEBページのデザインがうるさくなってしまいます。

デザイン面を別にしても、WEBサイトの特徴にあったソーシャルボタンというものもあります。まずは、基本のtwitterとfacebookをおさえておき、あとからWEBページの特性に合わせて追加するソーシャルボタンを決めていけばよいでしょう。

twitterのソーシャルボタンをクリックすることでユーザー自身のtwitterタイムラインに、WEBサイトをツイートとして紹介することができます。まずは「https://about.twitter.com/ja/resources/buttons」にアクセスします。次に使用したいボタンを選択し表示されるオプション項目を設定します。最後に右側のコードをコピーして、HTML上の表示させたい場所に貼りつければ完了です。

facebookのソーシャルボタンをクリックするとユーザーのfacebookタイムラインにWEBサイトがアクティビティとして紹介される。設置する場合は「Facebook for  Developers」が提供しているタグが使用できます。まず、「http://developers.facebook.com/docs/plugins/like-button?locale=ja_JP」にアクセスし、「LikeButtonConfigurator」の「Getcode」をクリックする。コードアップ表示されたら上段のコードをコピーして、HTMLの<body>タグ内に貼りつける。続いて下段のコードをコピーして、ソーシャルボタンを表示したい場所に貼りつけたら完了です。

Google+とはGoogleが運営しているソーシャルメディアである。検索エンジンのGoogleと親和性が高くSEOにも効果的と言われている。まずは、「GoogleDevelopers」が提供しているコードを使用しましょう。WEBブラウザから「http://developers.google.com/+/web/share/?hl=ja」にアクセスする。続いて「Share」に表示されている設定項目で表示情報やサイズなどを自由にカスタマイズしましょう。

LINEは複数人にシェアするのではなく、LINEユーザーの個人間でシェアするという点が特徴です。まず「http://media.line.me/howto/ja/」にアクセスする。次に、「スマートフォンサイトへの設置方法」の設定項目でボタンのタイプと送るテキストを設定する。最後にコードをコピーして、HTML上の表示させたい場所に貼りつければ完了です。

次回は、サテライトサイトの活用方法についてご紹介していきます。